• 0236871925

Category Archives: blog

  • -

忙中有閑。

 

 

「忙しい」という漢字は「心を亡くす」という漢字2文字に分解して読めます。

まずい、まずい。最近そんな感じでおりました。

「忙中有閑」

どんな時であっても心に余裕があること。

常にゆるぎない静けさを有していること。

忙中有閑

自分にはなかなか難しいことだけど、少しでもそうありたいと思う今日この頃でした。

 

 


  • -

七厘の夕べ

 

先週末の話。

ダンナの実家にて(南陽市)。

__ 1 __ 2

寒かったので、

七厘で暖をとりながら、色々焼いてみました。

鯖、ホタテ、3割引の海老・・・。モクモク。

さらに、スモークもしちゃいました。モクモク×2。

今住んでるマンションでは、到底できない話。

小さな贅沢、発見。


  • -

祭だ、やいしょー!

 

山形から約700km離れた静岡県浜松へ、車で遥々行ってまいりました!

目的は、我が故郷最大のイベント浜松祭り

毎年5月3.4.5日に、法被で「騒ぎ・呑み・騒ぎ・食う」お祭りです(笑)

__ 2 IMG_0066%5B2%5D

というのは、冗談でちゃんと歴史があります!

浜松祭りとは・・・

話すとちょっと長くなるので、気になる方はこちら(宣伝)!

 

すっごく簡単に言うと、

ラッパと太鼓と笛の音に合わせて、「まーつりーだ、やいしょー、やいしょー、やいしょー・・・」

と大声を出しながら、夜に町中を練り歩き、

たまに100人でおしくらまんじゅう、といった衝撃的な祭りです。

これもやりました!中身は日本酒でございます。

__

今年もよく騒ぎ、よく飲み、よく食べた最高の浜松祭りでしたが、

やっぱり毎年思う事・・・。

 

 法被姿は二割増し。

 


  • -

荒吐ロックフェス

 

4/26,27に宮城県で行われた荒吐ロックフェスに行ってきました!

昼間っからの酒と音楽。なんという贅沢。

こちらの写真は、2日目陸奥ステージ。

狼さんたちのバンドです。

ガオーっと盛り上がりましたとさ。

DSC02394

2日間天候にも恵まれ、最高のフェス日和でございました!

さて、GWは地元の浜松にて、浜松祭り。

笛と太鼓の音を聞くと、血が騒ぐ浜松人でございます。

まーつりーだ、やいしょー!

 


  • -

春のひとこま。

 

山形市内薬師公園にて。

2014.04.20a

 

からの、屋台チェ―ック。

2014.04.20b

 ゴールデンウィーク後は植木市。そして六魂祭へ。

南陽市ではよさこい祭りと、6月1日からは日本一のしゃくやく祭り。

東根のさくらんぼマラソンは6月8日。練習しなきゃ…。